親身になって対応してくれるか
不動産会社の信頼性を見極めるために注目したいポイントは、担当者の対応です。信頼できる不動産会社であれば、親身になって物件探しの対応をしてくれるでしょう。例えば顧客の希望する条件をしっかり聞き、叶えられそうな部分と難しそうな部分をきっちり分けそれぞれ説明してくれる不動産会社は信用できます。顧客の希望条件をはいはいと聞いているだけが良い不動産会社ではありません。エリアによっては顧客の希望する条件で探すのが難しい場合もあります。そのようなとき「このエリア内で希望の家賃額と希望条件に合う物件を見つけるのは難しいです。しかし、家賃をもう少し上げれば希望がほとんど叶いますよ」や「こっちのエリアなら希望条件をクリアする物件がありますよ」など、代替案を提示してくれる不動産会社は信頼性が高いでしょう。
希望条件からかけ離れた提案をしてこないか
希望条件の中で実現が難しそうなものははっきり教えてくれる不動産会社が誠実ですが、始めから顧客の希望条件をしっかり聞く気のない不動産会社はNGです。不動産会社は希望条件から少し外れた物件も、「もしかしたら気に入ってくれるかもしれない」という提案ベースで紹介することがあります。しかし、希望から完全にかけ離れたような物件をすすめてくる不動産会社は要注意です。できる限り不動産会社に利益が多く入るような物件をすすめている可能性もあります。少しでも「ん?」と思うところがあれば、詳しく確認してみてください。しっかり説明してくれるなら大丈夫ですが、的を得ないような説明をしたり、のらりくらりかわしたりするようであればあまり良い不動産会社ではないでしょう。